Androidを快適に使うために googleに魂を売るかがカギ

google Android

私はもともとはグラフィックデザイナーという仕事柄もあり長らくmac製品を使い続けています。
appleが好きだったこともあり、スマートフォンも長年iPhoneユーザーでしたが、携帯電話の通信キャリアの費用を減らす目的もありMVNO(格安SIM)への変更を境にSIMフリースマートフォンをいろいろ探して、一度Androidを使ってみようと思いまして、思い切って乗り換えたのですが、いろいろと若干の設定や操作の違いはあるものの、それほどの違いはないかなと意外と快適に使っています。

PCもそうですが、スマートフォンについても結局はアプリを使いたいのであって、例えばLINEやInstagramなどのアプリはダウンロードして設定が済めば、あとはiPhoneでもAndroidでも操作の方法やインターフェイスは同じですからOSの操作とはあまり関係がないのです。細かな違いはあっても慣れれば問題ないというところでしょうか。

ただ、googleに関するサービスについては、Androidとの連携や統一もあり、iPhoneよりも使いやすくて優れているように感じます。AndroidはGoogleのアカウント1つを入れるだけで色々なことが全て繋がっています。
WebブラウザのChrome、メールアプリのGmail、あとカレンダー、Map、メモアプリのkeep、写真管理、携帯電話のアドレス帳管理などもすべてgoogleアプリのなかで完結するのです。

あと、外部ストレージのgoogleドライブ、音楽や動画などはyoutubeなどもあるでしょう。ゲームなんかもポケモンGO(ポケモンGOを運営している会社はgoogleの子会社)とか使っているかもしれませんし、それらをすべて1つのgoogleアカウントで使えるのですが、その代わりに自分の思考や行動などを全部googleに提供することになるので、それを良しとするかどうかでしょう。

あなたがどんなサイトを見て何に興味があり、誰といつどこに行って、どんな写真を撮って何を食べたか、全部をAndroidスマートフォンを通してgoogleはあなたの全てを知っています。

googleの最大の収入源はターゲティング広告で、特にブラウザでサイトを検索したり、Webサイトやblog、動画などを閲覧する際に表示される広告の表示やクリックタップなどでの誘導によるスポンサー収入なのですが、その表示精度が、Androidスマートフォンからの使用行動でマッチングされていることになります。

自分に合ったスポンサー広告が表示されることは、その人にとってはいいことになる場合もあり、そのおかげで各種アプリが無料で利用できるという恩恵もあるので一概に悪いとはいえません。そのあたりを納得した上で快適に利用するようにしたほうがいいでしょう。

タイトルとURLをコピーしました